寸法:縦約15.5cm×横約16.5cm×高さ約22cm
※1つ1つ手作りのため、模様が写真とは若干異なります。
※カメラのフラッシュ等で色具合いが若干異なる場合がございます。
津軽塗、唐塗の三段手提げ弁当です。
正月のおせち料理のほか慶事・仏事のお料理、花見や運動会などのお弁当など、たくさんの活躍の場がありますよ。
たまには目先を変えて重箱に盛りつけるのも食卓が華やかになりますね。
唐塗の特徴は、黒い斑点模様とカラフルな色使いです。
これには、「仕掛けベラ」という特殊なヘラを使い、斑点模様をつけていき、色漆をどんどん塗り重ねていきます。
そして最後に、研ぎ出し、漆で艶をつければ完成です。
お手入れも簡単で、通常の中性洗剤とやわらかいスポンジで洗って頂き、
乾いた布で水気を軽く拭き取っていただくだけです。
ご自分で使用するのもいいですし、ギフトにも最適な逸品となっております。
弊社では製造から販売、卸を一貫して自社工場で行っておりますため、無駄なコストを省き、
この価格を実現させました。また、他社ではまねできないアフターフォローにも自信があります。